メバル釣りのエサは何が最適?エサ選びや付け方をご紹介

メバル釣りの様々なエサについて

メバルを釣る時に竿や釣り針と共に欠かせないのが、エサですよね。
大漁を目指すためにもメバル釣りの様々なエサについてご紹介します。

●エビ

メバル釣りといえば、エビをエサに使う人は多いのではないでしょうか。
エビは普段からメバルが食べているものですから、釣りエサとしてスタンダードなものです。

●オイカワ

河川で釣れる淡水魚であるオイカワはメバル釣りの際のエサとしても優秀です。
体の表面が光るので、食いつきを良くするアピール力も抜群です。
冷凍保存をして、使用する時に解凍してもOKです。

●ゴカイ

釣り餌の定番のひとつであるゴカイもメバル釣りにおいて活躍するエサのひとつです。
釣具店でも買うことは出来ますが、慣れている人なら現地調達をすることも出来ます。

●メダカ

子供が飼育する生き物の定番であるメダカもメバル釣りでは立派なエサになります。
オイカワと同様に表面が光るので、食いつきも良いです。

●シラウオ

冷凍品でもOKなため、比較的扱いやすいエサの一つです。
ただし、針持ちがよくありませんので、頻繁に付け替える必要があります。

メバル釣りのエサ!代表的なゴカイやエビの付け方

メバル釣りのエサのなかで代表的なゴカイやエビの付け方についていくつかご紹介します。

●チョン掛け

頭の横辺りから釣り針を入れて貫通させるだけのチョン掛けはオーソドックスで初心者でもやりやすい方法です。
ただし、掛け方がシンプルなため、針から外れたりエサだけ持っていかれることがあります。

●通し刺し

エサの頭のてっぺんから釣り針を入れて横から針を出して通す通し刺しもベーシックなエサの付け方としておすすめです。
最初は慣れなくても、すぐにマスター出来るシンプルな付け方です。

●房掛け

基本はチョン掛けと同じですが、複数のエサを釣り針に指しますので、アピール力抜群です。
ほとんどの場合は、2~3匹を基本につけます。

●縫い刺し

エサを釣り針に縫うように刺すのが縫い刺しです。
針からエサが外れる事も少ないですが、長くエサを触ることに抵抗がある人にはちょっとレベルの高いつけかたと言えます。

メバルの釣りのエサは時間帯によって変えるのがおすすめ

メバルは闇雲に釣ろうとしても上手くいかない事が多々あります。
メバルの釣りのエサは時間帯によって変えるのがおすすめです。

●昼間におすすめのエサ

昼間にオススメとされるエサは、ブツエビやモエビ(シラサエビ)です。
ただし、昼間はメバルが釣れる確率は低めなので、岩やテトラの隙間などを中心に釣るようにしましょう。

●夜間におすすめのエサ

メバル釣りで特におすすめな時間帯が夜間です。
使用するエサはアオイソメが良いでしょう。
釣り用のケミカルライトと合わせて使えば食いつきがより良くなります。

●どんな時間帯にも対応出来る方法

調子やタイミングが悪い時は、エサをベストなものにしても、釣れないことはよくあります。
そういった時に思い切ったこんな方法を試してみてください。
それは「エビ撒き」です。
やり方はメバルがいそうなポイントにモエビやブツエビを撒いてメバルをおびき寄せて釣るのです。
この方法でしたら、かなりの高確率で釣ることが出来ますが、費用が多めにかかってしまいますので、ここぞという時に行いましょう。

メバルがいない?エサへの食いつきを見逃してる事もあります

人から「ここはメバル釣りの良いポイントだよ」と言われて来たのに、まったくアタリを感じず「今日はメバルがいない?」なんてがっかりしたことはありませんか?
実はメバルのエサへの食いつきを見逃してる事もありますよ。
というのも、メバルはエサを咥えても、ルアーを泳がせている速度に合わせて泳ぎ続ける事があるそうです。
ですので釣り糸を垂らしている人からすると「海藻でも当たったかな?」と思うほどわずかなアタリにしか感じないのです。
ですので、かすかな振動でも一度竿をあげてみる事もやってみましょう。
また、メバルはエサの小魚やエビに対して一度ぶつかることで弱らせてから食べることがありますので、「アタリが来た」と思っても、それがぶつかった時の振動であれば、竿をあげても食いついていないということもあります。
そういったことから、メバルはアタリの判定が難しい魚だと言えます。

生きたエサを触れなくてもメバル釣りが可能

釣りをやってみたいと思っている人にとって悩みなのが「エサである生きている虫などを触らなくてはいけない」ということです。
しかし、心配は無用です。
生きたエサを触れなくてもメバル釣りが可能な方法があるんです。
それは、「ルアー」を使うことです。
釣り経験者にとっては最早常識ですが、初心者で特にエサの虫などに触ることに抵抗がある人にはおすすめです。
ルアーには2つの種類があり、「ハードルアー」と呼ばれるものと、「ソフトルアー」と呼ばれるものがあります。
ハードルアーは、主にプラスチックや木など固い素材で出来たルアーです。
価格がものによって高めだったり、使いこなすのに熟練の技が必要などのデメリットがありますが、ルアーを投げる際に飛距離が出しやすく、釣った時の手応えが格別なので、根強い人気があります。
一方ソフトルアーは、合成樹脂などで作られた柔らかいルアーです。
素材が柔らかく作られていますので、難しいテクニックを使わなくても水中で生きている動きを出しやすいですし、中には本物に近い臭いをつけているものもありますので、虫に触ることなく低予算で釣りをすることが出来ます。
ですので、初心者の方はソフトルアーで釣ることをおすすめします。

このように、メバル釣りはエサ選びや時間帯などに試行錯誤が必要なものではありますが、釣れた時の感動は何にも代えがたいものがありますので、興味のあるかたは是非チャレンジしてみてください。