ホワイトデーのお返しで入浴剤をプレゼントされるのは意味があるのか
気になる男性にチョコレートを渡して気持ちを伝えるイベント「バレンタインデー」は、女性にとって1年の中でも大きなイベントのひとつですよね。
また、そのお返しは「ホワイトデー」で貰うことが殆どですが、お返しに入浴剤などチョコレート以外のものをプレゼントされたら、その真意が気になるところだと思います。
では、お返しに「入浴剤」をプレゼントされる意味ですが、基本的には残念ながら「特に意味はない」のが殆どです。
お風呂に長い時間をかける女性にとって入浴剤は嬉しいものです。
しかし、プレゼントをする男性にとっては「気軽に購入できて形として残らないもの」程度に思われているようで、義理としてプレゼントするのに丁度良い物と認識しているでしょう。
ただ入浴剤のプレゼントでも例外はあります。
もしかすると、その彼からの入浴剤のプレゼントは「例外」かもしれませんので、落ち込まず見ていきましょう。
簡単には買えないような入浴剤なら、そのプレゼントには意味があるかも
例外となるケースは「入手困難な入浴剤」の場合です。
入浴剤のプレゼントには、そんなに深い意味が無いということをご紹介しましたが、入浴剤の種類によっては意味が込められている可能性があるかもしれません。
入浴剤は、身近にあるコンビにやドラッグストアをはじめとして、中には入浴剤専門店もあるほど本当に種類が豊富です。
そんな様々な種類がある入浴剤の中でも、人気が高く常に売り切れ状態の入浴剤や予約をしないと購入できないような入浴剤をプレゼントされた場合には、何か意味が込められていると考えてもおかしくありません。
逆の立場になって考えてみると良いかもしれません。
好意の無い相手に一生懸命苦労して入手したものをプレゼントするでしょうか。
場合によってはそのようなこともあるのかもしれませんが、多くの方は気軽に購入できるものをプレゼントするはずです。
そのため、簡単には購入できないような入浴剤をプレゼントされた場合には、少し様子を伺ってみましょう。
もしかすると彼から何かしらのアクションがあるかもしれませんよ。
入浴剤以外で小物だけど実は意味があるプレゼント
入浴剤以外で小物をプレゼントされた場合、「物」によっては意味が込められていることもあるようです。
では、実際にどんな小物だと意味が込められているのか、見ていきましょう。
●入浴剤以外の小物で意味があるプレゼント
基本的に「常に自分の近くにおいておく、または、身につけるもの」が意味アリと考えて良いでしょう。
物で言うのなら、ネックレスやピアス、時計やブレスレットなどが代表的なものとなります。
実際に、彼氏が彼女に誕生日や記念日等にネックレスやピアス等をプレゼントする時のように、「形として残るもの」をプレゼントする場合には、何かしらの意味が込められていることが多いようです。
また、そうした小物以外でもグロスやリップなど、毎日必ず使うものである場合にも何かしらの意味が込められていると考えて良いでしょう。
入浴剤をプレゼントする彼は女慣れしている可能性も…
当然ながら入浴剤は消耗品ですので、形として残ることがありません。
そのため、女性慣れしている男性であれば、そうしたことも考えた上で選んでプレゼントしている可能性も考えられます。
女性にも男性に慣れている人と慣れていない人がいるように、男性の中でも「慣れているタイプ」と「慣れていないタイプ」がいます。
慣れているタイプの男性は、入浴剤が気軽にあげることができること、且つ、女性にある程度需要があるプレゼントであることを分かっています。
また、後々のトラブルや下手な勘違いを招かず形として残らないプレゼントである入浴剤は、慣れているタイプの男性にとって好都合のプレゼントなのです。
本当はそこまで深い意味はないのかもしれませんが、中には、そうしたことを考えた上でプレゼントしている男性もいるということを覚えておくと良いでしょう。
一番意味ありなプレゼントは「お食事デート」
では、実際にどのようなプレゼントだったら「意味」が込められているのか?ですが、基本的には「食事のお誘いがある場合」です。
食事のお誘いは、あなたに興味を示しているということです。
彼の気持ちがどこまであるのかは分かりませんが、自分の自由な時間をあなたのために使っているということは分かりますよね。
逆の立場の場合、あなたは好意を持っていない相手にそこまで出来るでしょうか。
時間に余裕がある場合や性格によっては「食事くらい」と思う方もいるかもしれませんが、基本的には好意の無い相手にそこまでするのは難しいものです。
また、食事中にプレゼントがある場合には、ほぼ確実に脈アリです。
近い日男性からのアプローチがあるかもしれませんね。
ただ、プレゼントの本当の意味は本人にしかわかりません。
心の優しい人や気遣いのできる人など、場合によっては、プレゼントを貰って「何かお返しをしなければ…!」という親切心からお食事に誘っている可能性もありますので、勘違いには注意が必要です。